忍者ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


『あの頃 孝子さん』

7
  会報が予定より早く届いた、気がする。
早速写真を捜すとすぐに見つかりました。
今まで見た事無い清楚な孝子さん。
この頃にお逢いしたかったなぁ ♡
  




  

  我が家にも、もしかして『あの頃 孝子さん』が在るのでは?
ファンになった頃、必死に音楽雑誌を買い集め、
その中の数ページに孝子さんの記事を見つけスクラップしたもの。
保存していたものの、当時は結局目を通していなかったようです。
それにしても可愛いですね (^_^)v
記事によると『Kiss』の取材に合わせ、髪の毛を切ったとあります。
『TEAR DROPS』で初めてのショートカットのイメージがありましたが、
先日の『あの頃ミュージック』でも仰られてたように、捜せばあるんですね。








PR

"Christmas Picnic 2016"



◆岡村孝子スペシャルライブ 2016 "Christmas Picnic"

○2016年12月18日(日)
 大阪・サンケイホールブリーゼ [ 大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー7F ]
   ・開場17:30/開演18:00
   ・チケット料金 : 全席指定¥7,500(税込)
            ※3歳児以上からチケットが必要になります
   ・問い合わせ : 夢番地(大阪) [ TEL 06-6341-3525(平日11:00-19:00)]
   ・一般発売日 : 10月16日(日)
 ★★ FC会員チケット先行予約のご案内は7/07発送のFC会報(No.114)にてお知らせいたしました。

○2016年12月22日(木) 
東京・江戸川区総合文化センター [ 東京都江戸川区中央4-14-1 ]
   ・開場18:00/開演18:30
   ・チケット料金 : 全席指定¥7,500(税込)
            ※3歳児以上からチケットが必要になります
   ・問い合わせ : ディスクガレージ [ TEL 050-5533-0888(平日12:00-19:00)]
   ・一般発売日 : 10月16日(日)

○2016年12月20日(火)
 愛知・名古屋市芸術創造センター [ 名古屋市東区葵一丁目3番27号 ]
    ・開場18:00/開演18:30
    ・チケット料金 : 全席指定¥7,500(税込)
             ※3歳児以上からチケットが必要になります
    ・問い合わせ : サンデーフォークプロモーション [ TEL 052-320-9100(全日10:00-18:00)]
    ・一般発売日 : 10月29日(土)








『DO MY BEST Ⅱ』のジャケット写真 ?

オフィシャルや巷の情報では、すでに会報が届き。
『DO MY BEST Ⅱ』のジャケット写真も掲載されているようです。
また年末恒例のCPの詳細も発表されたとか。
いつもの事ながら、会報の到着も数日遅いし、HPの更新も遅い。

 今年は孝子さんソロデビュー30周年の記念すべき年なのに、
関西での開催予定も未だに発表になっていない。
まさかCPが終わってからですか、孝子さん ♡





あの頃ミュージック41回目西日本放送2016.7.4

     

  9月7日リリース、ベストアルバム「DO MY BEST Ⅱ」に収録の新曲のレコーディング中。

この曲のテーマは、
30年間音楽を続けてこられたのは、応援してくださる皆さんのお陰という感謝の気持ちと、
30年間音楽を続けてきたからこそ、巡り会えた出逢いの数々について歌った歌になっています。 
楽しみにしていて下さい。

  こう見えても私もピアノを弾きながら歌いますので。
最近ライブではあんまり歌っていませんが、どんな話になりますか、、。

  ♪ 夏の日の午後 ♪



孝子さん愛理さん
  飲んでますか?飲んでませんよね(^_^) 
いつからピアノ弾いています?




   













3歳の時にヤマハ音楽教室で習ってるうちに、
そのオルガン教室、ヤマハの先生が母に、
辞めないでピアノを習わせた方が良いと。
音楽教室を卒業する時に、
ピアノの先生の所に連れてってもらった。
私も庭の滑り台の上に乗って、
『ピアノが欲しい、ピアノが欲しい』って毎日。
『岡村孝子です。ピアノが欲しいです』って、
叫んでたら、父が恥ずかしいからやめてくれって。   
(公園どころか)庭でも恥ずかしいですけど。 
(庭は)平松さんちに比べたらちっちゃいです。 
恥ずかしいから根気に負けて買ってくれた。
ちっちゃい時は音楽の先生かピアニスの夢。
親指と人差し指の間を切開する覚悟があるか。
覚悟があるかって事を確かめようとしたけれど、
『切る』で,びっくりして冗談じゃないと思った。
中学校も真面目に習ってたんですけど、
高校生の時にさださんの「雨やどり」に出逢う。
ピアニストはやめ、音楽をするきっかけになった。
高校の時にそのさださんファンの女の子と、
ジェットと言うバンドを組む。
その時はその彼女が作った曲にコーラスをする。
ピアノも彼女。
私も自分の曲を書いて歌いたいな、思い始めた。
東山のポプコンセンターで作曲編曲教室で習った。
大学の時に加藤晴子さんとあみんを組んだ。
『琥珀色の想い出』でポプコンに応募したけど、
実は最初違うバラード『未知標』は弾き語りで、 
1人でソロと(バラード)両方出したんです。
『待つわ』のB面になってるんですけど。
ポプコンセンターの方にデュオを組んでるから、
こっちの曲はしまっとくと却下されてしまった。
『未知標』は引っ込めて出してもらえなかった。
1982年に『待つわ』という曲で出て、
それでグランプリをいただきました。 

  ♪ 潮の香りの中で ♪

最初のカメラ撮影は赤い(ランプ)を消してくれた。
カメラ苦手なのに、本番で手元録るカメラ発見。

 

















あいうえ 岡村孝子 『ど』

同期

あみん時代 
NHKの『デビューした組』オーディションなし。
顔パスか、『待つわ』の一人歩きのため。
繋がりはない花の何とか組~中森明菜 シブがき隊
歌番組で、すれ違い軽く挨拶程度。

ソロ時代
全然交友はない、調べて貰ったら
TUBE 渡辺美里 
関西キャンペーンでお客さんを入れ『歌う公録』で
『LOOK』
テレビに出なくなったので、
他のアーティストの皆さんとは出会わなくなった。
紹介され夜中に薔薇の花束を持って平松さん宅訪問。
ワインをいっぱい頂きながら、
手作りの突き出しを食べながら、色々話した。
ワインを飲み過ぎ、二日酔い三日酔いだった。
今は飲むと重いので、全然飲まない。
元々飲まない。


  ♪ どんどん ♪





  私こんなものです。
3歳から弾いています。
最初はテレビで流れてるアニメソングを弾き、
そのうち好きに歌っていた。
自分が作った曲をみんなに聴いて欲しくて、
お茶の間に10枚ぐらい座布団を重ねて、
その上に立って出来た曲を歌うけれど、
父に『うるさい、海に行って歌ってこい』と。
真南歩いて行くと15分ぐらいで須磨海岸、
自分の歌を大声で海に向かって歌って、
1人でも多くの人に歌を聴いてもらいたい。
だから今も落ち込むと須磨海岸に行って、
あの頃の自分に会う。
何にも変っていない。頑張ろう。
コンテストは出たが、一位は頂いていない。
ポプコンも地区大会で終わる。
本格的バンド組んだが、波に飲まれて解散。
 
  ♪ 花と太陽 ♪

岡村さんは何歳の時にピアノ始めたか?














































『部屋とYシャツと私』前の苦労があるから、
今の自分がある。
フジテレビの収録は悲惨だった。
雨が降ろうが槍が降ろうが、
傘無し演奏だった。

 ♪ 月のランプ ♪


四月に25周年記念DVD発売

 ♪ 走れピアス ♪




  孝子さんからのお知らせ

   T's GARDEN2016   2016.10.8 南島原ありえコレジヨホール  






七夕

tanabata01-003.jpg
  
  今日は七夕。

こんな暑い七夕って、記憶無い(^_^;)

まあ関西は8月かな?

孝子さんにお願いするとしたら、

  『南島原へ行けますように ♡』


  孝子さんは何を星に願ってるのでしょうか ♡