忍者ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


虹のパレット   女子3人 声を合わせましょう!


  虹のパレット 

       女子3人 声を合わせましょう!
                             毎日新聞2016年8月29日
                      

ソロデビュー30周年イヤーを記念して、9月7日にベスト・アルバム「DO MY BEST 2」をリリースします。23歳でソロデビューしてから30年の歩みを感じてもらえるような内容になっています。14年前に、あみんでデビューしてから20周年を記念して「DO MY BEST」を出しましたが、それから、さらに何枚かのオリジナルアルバムを作ることができました。そこから、今日までの作品の中から選曲したDISK(2)と初期の作品が中心のDISK(1)。そしてジャケット写真は、ソロデビューした23歳の頃の私です。ムフフ。


 前回の「DO MY BEST」では記念に残るようなことをしようと、あみんの相棒ハコこと加藤晴子さんに「天晴な青空」という曲で再びハモってもらいました。ソロデビュー30周年の今回は音楽仲間の辛島美登里さんと平松愛理さんに「Hello」という新曲にコーラスで参加していただくことにしました。

 この曲は30年、音楽を続けてこられた感謝の気持ちを歌ったものです。応援してくださった皆さん、一緒に音楽やステージを作ってくれているスタッフ、ミュージシャン、そして30年の間のさまざまな出会いが私をここに導いてくれた、全てのことへのありがとうの気持ちです。

 辛島さんは同じポプコン出身で同じ学年(笑い)。30年歩いてきて周りを見回してみると、今も音楽を続けている貴重な同じ年の仲間です。まじめで、芯の強い方とお見受けします。辛島さんが頑張っておられる姿、励みになります。

 平松さんは、シングルで娘さんを育てながらここまで歩いてこられて、自分と重なる所もあります。きっとたくさんのハードルを乗り越えてきたであろう……姿を表面には見せない優しくて、たおやかな人。そして、とてもかわいい。

 同じようにさまざまなことを越えて歩いてきた女子3人で声を合わせましょう! ということでおふたりにお願いしたところ、2人とも快くOKをしてくださり実現しました。自分のボーカルに、ハモが重なっていくたび魂が吹きこまれてゆく感じ……というか、自分のレコーディングしているスタジオの中で、他のアーティストの歌を聞く、なんてことはめったにあることではないので、感激です。

 最初はコーラスだけの予定でしたが、せっかく足を運んでもらったので、歌の中に自分印を残してもらいたい……とディレクターに提案。急きょ、その場でお願いし、1フレーズずつ辛島さん、平松さん印をばっちり残していただきました。

 このレコーディングの様子も初回限定盤についているDVDの中に収録されています。お楽しみに。

 そうそう、この新曲「Hello」のミュージックビデオの中には、昔、イギリスのチェッケンドンやイタリアのカプリ島でレコーディングした時のオフショット映像があちこちにちりばめてあるのですが、先日、ぼお〜と見ていたら「あれ、娘が映ってる?」とびっくりしました。普段一緒にいるとわからないけど「あの頃の私に似てるのね」とふしぎな感じ。

 今回、30年の歩みを振り返り、また、ここからゼロ・スタートで歩いていきます。歩みは遅いかもしれないけど、まっさらな砂浜に足跡をつけるように、一歩一歩ふみしめて。(シンガー・ソングライター)


 ■人物略歴

おかむら・たかこ

 1962年愛知県岡崎市生まれ。椙山女学園大学在学中に同級生の加藤晴子さんとデュオ「あみん」を結成し、82年に「待つわ」でデビューした。85年にソロデビュー。87年に発表した「夢をあきらめないで」はロングセールスを記録した。渋谷公会堂メモリアルライブを収めたブルーレイ「ENCORE8」を発売中。9月7日、ソロデビュー30周年記念ベストアルバム「DO MY BEST 2」発売予定。10月1日に愛知県豊川市文化会館でコンサートを予定。



  
PR

『DO MY BEST Ⅱ』特典


    やはり有ったか(^^)/~~~

じゃ前回申し込んだのには、付かないの???


と言いつつも購入手続きしてしまうこの弱さ(^_^;)

一枚観賞用、一枚保存用ですね(^_^)
                    

岡村孝子 ニューアルバム『DO MY BEST Ⅱ』購入者オリジナル特典決定! 店舗ごとに特典が異なるため詳細をご確認の上、お買い求めください♪ 数量限定の為、ご予約はお早めに!









孝子さんからの朗報 (^^)/~~~


  孝子さん、ありがとう。
色々と懇願したり、嘆いたり。もう絶望の2016年かと思ってたところに今回の朗報です。
やはり孝子さんは関西のファンを見捨ててなかったのですね。
でも何故大阪近辺ではないのですか(^^)/~~~





○2016年11月18日(金)        
 山口県・ドリームシップ(下関市生涯学習プラザ)海のホール
   [ 山口県下関市細江町3-1-1 ]
   ・開場18:00/開演18:30
   ・チケット料金 : 全席指定 ¥5,000(税込)
            ※3歳児以上からチケットが必要になります
   ・問い合わせ : ドリームシップ [ TEL 083-231-1234 ]
           下関市民会館 [ TEL 083-231-6401 ]
   ・一般発売日 : 9月17日(土)

 ★★ FC会員チケット先行予約のご案内は8/26発送のDMにてお知らせいたしました。 ★★






あの頃ミュージック48回目西日本放送2016.8.22


  夏の思い出たくさん作りましたか。体調壊してませんか。
9月7日のリリースに向けてたっぷり睡眠と栄養を摂って充電した。
どんなプロモーションでも持って来てください、そんな感じです。


   テーマ 『宿題』


   ♪ Hello♪ 


 
今思い出すだけでもちょっと胃がきゅーと痛くなってきます。
私は小学校の時、日誌と教科ごとに1冊になった国語と算数を2冊もらってきてました。
今から2か月近く夏休みがあるから一生懸命計画立てて、充実した夏休みにしようと思って、
日にちでページを割ってきちんとするのは、最初1日2日やるくらい。
気づくとあと1週間しか休みが無い、最後の3日間ぐらいで寝ないで泣きべそかきながら宿題をする。
小学校低学年頃、40日間のお天気や空の雲の様子や空の色、太陽の感じを、絵日記風に書こうとした。
何にもやらないのを見かねた母が、40日間の絵日記をほぼ母が書きました。
3週間ぐらい過ぎてしまい思い出せなくって、新聞を調べて書くこともしなかったので、勘で書いた。
夏休み終わってから体育館にみんなの宿題を展示される。
40ページの絵日記を穴をあけてリボンで縛って、その絵があまりにも子供が書く絵じゃなかった。
よそのお母さん達がひそひそと『これ絶対親がやったね』って言ってる横で、冷汗を流しながら聞いた。
だから夏休みの宿題と聞くと今でも本当に嫌だなっていう気持ちになる。
娘の自由研究、すごく印象に残っているのは中学校の時に、塩や重曹やミョウバンで結晶を作った。
ちっちゃい結晶を釣り糸で縛ってぶら下げて置くのを、ちょっと動かしてしまってポロッと落とした。
私は良かれと思ってたが、娘に『触らないで』って結構怒られてやり直した。
私と違ってちゃんと娘は、堅実に自分でやっていく派なのかな。


  ♪ ゴール ♪  

  ♪ 勇気 ♪  


メール紹介、福島県の『のだくん』。おっ久しぶり、この番組では初めてですかね。
『DO MY BEST』も『 DO MY BEST Ⅱ』も23歳の時の写真がジャケットになっています。
『可愛いですね』とか言っていただくと、とってもうれしいんですが、いいのかな30年前の写真を。
次のジャケット写真までに一生懸命磨かなきゃとちょっと思っている。

  ♪ 夏祭り ♪ Aming  


番組ツイッターで「宿題」についてアンケート結果

  宿題は早く終わらせて遊ぶ派  40%

  ギリギリまで宿題しなくて親に怒られた派  49%

  宿題やったことない派 6%

  その他 5%

私はもちろん49%の『ギリギリまで宿題しなくて親に怒られた派』です。
『宿題は早く終わらせて遊ぶ派』は理解できない。
もっとびっくりしたのは宿題やったことの無い人派。
宿題しないで席に座るのはどんな気持ちなんだろう。胃が痛くならないの?  
もっとわからないのはその他です。宿題は他人のを写す、出た事を忘れたふりをする、ということ?


何年前かな、ダンサーさんが入っているコンサートは20年前。
山本さんと坪井さんとステップを踏んでいます。『adieu』のステップは意外と疲れるんですよ。
もっと疲れるのは『無敵のキャリアガール』。『ポプラ』も皆さんやってみて下さい。 


『NO RAIN, NO RAINBOW』
雨が降るから虹も出る、何か悪いことがあった後には良いことがある。
選んだ今日は何も間違ってないと思います、明日少し良くなってるように、今日も頑張って下さい。


  ♪ NO RAIN, NO RAINBOW ♪  


  孝子に教え隊



  タクシー業界

空乗(くうじょう)~ お客を下ろして空車になり、すぐに別のお客が乗車すること。 
下っ走り(したっぱしり)~距離の長い運送を高速道路を一切使わず延々と一般道路を走ること。

てっぺん~深夜12時までの勤務のこと。
深夜料金~午後11時から午前5時まで、2割増しになる。会社により違う。
実家は父がタクシー会社を経営していて、今は弟が継いでいる。
再就職する時は入れて頂こうかな? いや運転できないし.。
あみん時代大学生だったので、ハイヤーに乗って東京から岡崎まで乗った。  
その時は高速道路だったので上っ走りっていうのかな。今度訊いてみようかな。
先日準地元、幸田でコンサートしたけど、うちの弟家族も観に来ていた。
会場からタクシーで帰る時、淋しそうに弟が
『うちのタクシー使ってくれないのね』 とささやいた。
『ゴメンね、弟』
『いいえ』

 
  ♪ adieu ♪  


  孝子からのお知らせ


ブルーレイ「ENCOREⅧ」発売中
「『DO MY BEST Ⅱ」9月7日発売
T's GARDEN 長崎県南島原
CP 大阪サンケイブリーゼ




参加履歴

孝子さんのソロ30周年記念というおめでたい年に、ライブ参加70回目が大阪か近辺と思っていた春先。
でも長崎県南島原になって、これも良し。
チケットも届きここまでやっときた、との感です。
もし大阪で開催されてたら、南島原への申し込みも思い立たなかっただろう。
孝子さんに誘われて、島原雲仙の旅を楽しみたいと思います。
当日まで一日千秋の想いです。
ソロ30周年でたった一回限りの参加ですが、その分楽しみたいですね。



年月日会場  ツアー名座席番号
 1 1990.11.30(金) 大阪城ホール Christmas Picnic'90 立見
 2 1991.9.13(金) フェスティバルホール Chou-fleur ①1-AA-35
 3 1991.9.14(土) フェスティバルホール Chou-fleur ② 2-F-8
 4 1991.9.20(金) 倉敷市民会館 Chou-fleur 1-4-32
 5 1991.10.11(金) 神戸文化大ホール Chou-fleur 1-11-23
 6  1991.12.14(土) 大阪城ホール Christmas Picnic'91① 1-24-73
 7  1991.12.15(日) 大阪城ホール Christmas Picnic'91② 1-17-55
 8 1992.8.5(水)) フェスティバルホール Mistral ① 1-LL-14
 9 1992.8.6(木) フェスティバルホール Mistral ② 1-M-25
 10 1992.8.29(土) コニファフォレスト  mistral OUTDOOR SPECIAL C-5-43
 11 1992.12.7(月) 大阪城ホール Christmas Picnic'92① 1-5-67
 12 1992.12.8(火) 大阪城ホール Christmas Picnic'92② 1-16-49
 13 1993.11.9(火) 倉敷市民会館 満天の星 1-7-16
 14 1993.11.17(水) 神戸文化大ホール 満天の星 1-24-33
 15 1993.12.2(木) フェスティバルホール 満天の星 box1-11
 16 1994.11.5(土) 鳥取県民文化会館 Sweet Hearts 1-た-31
 17 1994.11.7(月) フェスティバルホール Sweet Hearts 1-EE-11
 18 1994.11.24(木) センチューリーホール Sweet Hearts 1-17-24
 19 1994.12.1(木) 広島郵便貯金ホール Sweet Hearts 1-17-9
 20 1996.12.5(木) フェスティバルホール Christmas Picnic'96 1-C-17
 21 1996.12.13(金) 名古屋市民会館ホール Christmas Picnic'96 1-11-6
 22 1996.12.14(土) 静岡市民文化会館ホール Christmas Picnic'96 1-24-36
 23 1996.12.18(水) 広島郵便貯金ホール Christmas Picnic'96 1-14-49
 24 1996.12.22(日) 東京ベイNKホール Christmas Picnic'96① 2-12-9
 25 1996.12.23(祝) 東京ベイNKホール Christmas Picnic96② M-12-10
 ❤ 2001.11.3(土) 立川ミネーマグノリアホール イベント トーク 125
 26 2002.8.30(金) NHK 大阪ホール 20TH ‘DO MY BEST’'02 1-C4-7
 27 2002.9.2(月) 愛知県厚生年金会館 20TH ‘DO MY BEST’'02 1-M-7
 28 2002.9.6(金) 渋谷公会堂 20TH ‘DO MY BEST’'02 1-23-21
 29 2003.10.25(土) アクトシティ浜松 TEAR DROPS ‘03 1-8-18
 30 2003.11.10 (月) フェスティバルホール TEAR DROPS ‘03 1-E-18
 31 2003.11.12 (水) 広島アステールプラザ TEAR DROPS ‘03 1-4-19
 32  2003.11.16(日) 愛知厚生年金会館 TEAR DROPS ‘03 1-H-31
 33 2005.5.6(金)大阪厚生年金会館 Sanctuary ~春色のメロディー~  1-H-43
 34 2005.5.15(日)愛知厚生年金会館 Sanctuary ~春色のメロディー~  1-M-39
 35 2006.12.16(土)品川 ステラポール SpecIalLive 2006 Christmas Picnic   1-B-52
 36 2006.12.17(日)品川 ステラポール  SpecIalLive 2006 Christmas Picnic 1-D-31
 37 2007.8.31(金)NHK大阪ホール Aming “In the prime ~ひまわり~”  1-C9-7 
 38 2007.9.1(土)愛知県芸術劇場  Aming “In the prime ~ひまわり~”  1-1-31
 39 2008.12.14(日)愛知県芸術劇場 Aming~ 未来へのたすき~  1-8-29 
 40 2008.12.15(月)NHK大阪ホール  Aming ~未来へのたすき”~ 1-C3-25
 41 2009.2.4(水)富山市芸術文化ホール あみんwithオーケストラ+アンサンブル金沢  1.2-XE-29
 42 2009.6.13(土)相模原市民会館ホール まち音 ~未来へのメッセージ~  1-4-18 
 43 2009.9.5(土)つくば ノバホール  ~大人のクラブ活動~ 1-6-2
 44 2009.10.24(土)赤坂BLITZ 25th Anniv. Eve ~I♡dentity~  1-R-22
 45 2009.10.25(日)赤坂BLITZ 25th Anniv. Eve ~I♡dentity~  1-J-19
 46
 2010.7.17(土)能勢町 浄るりシアター T's GARDEN 2010  く列5
 47 2010.7.18(日) 松原市文化会館T's GARDEN 2010 か列34
 48 2010.12.11(土)なんばHatch 25th Anniiversary  Christmas Picnic 1-F-2 
 49 2011.10.2(日)なんばHatch  25th Anniiversary 『勇気』 1-E-25
 50 2011.12.23(金)高松 あなぶきホール 114銀行 心の詩コンサート  自由席 
 51 2012.2.2(木)愛知県芸術劇場 “A WA SE RU”~希望の応援歌~  1-2-32
 52 2012.7.1(日)八幡市文化センター  T's GARDEN 2012 1-5-26
 53 2012.7.29(日)富田林すばるホール  T's GARDEN 2012 1-E-15
 54 2012.12.2(日) なんばHatch Christmas Picnic 2012 1-C-31
 55 2013.2.9(土)綾部 中丹文化会館  T's GARDEN 2013 1-1-26
 56 2013.2.10(日) たつの市 アクアホール T's GARDEN 2013 1-1-15
 57 2013.8.2(金)大阪 オリックス劇場 T'sGARDEN NORAIN,NORAINBOW 1-5-16
 58 2013.8.27(火) 神戸文化ホール(最前列席) T's GARDEN 2013  (1-26-21 本来席) 1-28-33
 59 2013.9.28(土)笠岡市民会館 まち音 ~未来へのメッセージ~  1-2-16
 60 2013.12.22(日)渋谷公会堂 Christmas Picnic 2013 1-26-11
 61 2014.6.7(土)五島 福江文化会館  まち音 ~未来へのメッセージ~ 1- H-25
 62 2014.11.3(月祝) 稲美コスモホールT's GARDEN 2014  1-A-20
 63 2014.12.7(日)サンケイホールブリーゼ  Christmas Picnic 2014 1-F-3
 64 2015.2.21(土)泉佐野エブノ泉の森ホール まち音 ~未来へのメッセージ~ 1-A-19
 65 2015.6.28(日)米原 伊吹薬草の里文化S  T's GARDEN 2015 E-15
 66 2015.8.29(土)新潟 長岡中之島 文化S T's GARDEN 2015 L-7
 67 2015.10.4(日) 広島 廿日市文化ホール T's GARDEN 2015 1-A-15
 68 2015.12.23(祝) サンケイホールブリーゼ Christmas Picnic 2015 1-K-24
 69 2016.3.19(土)コスモアイル羽咋    まち音 ~未来へのメッセージ~ A-21
 70 2016.10.8(土)南島原ありえコレジヨホールT's GARDEN 2016