忍者ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あの頃ミュージック47回目西日本放送2016.8.15


 
    テーマ 映画



そろそろ仕事モード。 まち音や個人リハーサル。

  ♪ Hello ♪


初めての映画 父と母と一緒 アニメ。
高校の時ボーイフレンドとは怖い映画『サスペリエ』 もう一本は『二人だけの森』だったかな。
怖い映画だったら『キャー』と言ってくっつけるかな思ってたら『ヴェー』だった。
真っ青になって固まって観ていた。
最近はDVD。手にはポテトチップスとコーラなどを手に届く範囲に並べてじっくり観ている。
一番印象に残ってるのは、あみん時代にハコさんと『ET』。
枯れた花がもう一度咲いて涙した。『ET』を観て涙が出なくなったら、私もう終わりかな。
最近『50回目のファストキッス』がお気に入り。
自分の曲『夢をあきらめないで』が映画『逆境ナイン』のエンディングに使用された。
試写会に喚ばれた。(映画には)堀北真希さん玉山鉄二さんが出ていた。
堀北真希さんと対談。試写会で玉山さんとご挨拶。前の席の内海恵子師匠も挨拶したかった。

  ♪ 夢をあきらめないで ♪ リマスタリング Ver

  ♪ ドラマ ♪

大学時代何度も京都に行ってるが、太秦(うずまさ)には行っていない。
父は陸上をしていたためか格好良かった。
仕事柄ビシッと背広を着て、ネクタイもクローゼットに100本も並んでるほどのお洒落好き。
死ぬ直前までダンディだった。
娘に逢いに東京へ来る時も、背広とネクタイ姿だった。
亡くなって周りの人に言われ、初めてお洒落だと気づいた。
シュッとしていた。



モテ期と言われたら、出会う人出会う人にニッコリと満面の笑みで向かい合う。
After Tone のトラックダウンのレコーディングの時、移動日のニューヨークで顔相を見てもらった。
顔をジッと見られたので、とりあえずニコッとほほえんだら、
『あなたは笑顔で運を切り開いていく。スマイルがポイント』と言われ、そうなんだと思った。
その時の八重歯が今無くなってるので、顔相が変ったのかな? 
その時に100歳まで生きるとも言われた。 まだまだあと? 十年生きられるかな。
頑張って笑顔でいってみようかな。


  ♪ フォーエバー・ロマンス ♪



  孝子の応援し隊

男の人の体脂肪率って25%くらいですかってディレクターに訊いたら、だいたいそうですよ。
岡村さんは何%ですかとさりげなく訊かれ、危うく言って仕舞いそうになりました。
あぶない、あぶない。

 『あきらめないで♡』

  ♪ ポプラ ♪


 孝子からのお知らせ


DVD 9/7

T' GARDEN 南島原ありえコレジヨホール
CP     大阪サンケイブリーゼ












 

PR

記念すべき参加70会場目


  お盆のど真ん中にやっとチケットが届きました。
今年のT's GARDEN、記念すべき孝子さんのソロ30周年に参加出来ないのだろうか、、。
そんな思いでいたのですが、残された最果ての地南島原で開催のチケットの確保に奔走しました。
やっとその念願のチケットが手元に届きました。
色々と苦労はしたけれど、それもいい想い出に変るでしょう。
いや孝子さんの事で苦労なんて言ってたら、『コラ コラ ♡ 』とお叱りを受けますね(^_^)v








Hello 歌詞









   インターネットでのコメント
 
 コーラスで辛島さんと平松さんに参加して頂いて、
コーラスが加わることに命が吹き込まれていくなと感じました。
辛島さん、平松さんありがとうございました。

あの頃ミュージック46回目西日本放送2016.8.8


    テーマ  夏



新曲のレコーディングが無事に終わった。
ツアーの合い間に詞を書いて、自分のボーカルを取りを終えて、
辛島美登里さんと平松愛理さんがコーラスに参加。
30年間音楽をやって来て、他のアーティストの方が参加は初めて。
本当にレコーディング楽しく、こんな日が来るなんてってものすごく感激した。
平松さんが不意打ちに花束を持って来てくれて、びっくり、私涙が出てしまった。
スタッフのtwitterの写真の私の顔は涙でちょっと真っ黒になってるか、ちょっと心配してる。
辛島さんも平松さんも初回限定盤に入る特典映像にも参加、素敵なものに仕上がってる。
新曲のタイトルは『Hello』で9月7日にリリースされる「DO MY BEST Ⅱ」に収録をされてる。


  ♪ 夏の日の午後 ♪   



夏の思い出、大学生かな高校生の時かな、友達と一緒に夏の長野県の白馬に行った。
ペンションに泊まり、友達と4人で自転車を借りて白馬の中をサイクリングで色んな所を回った。
スキーはちょっと苦手、みんなでリフトに乗って、冬のスキー場の風景を想像した。
あっ今思い出した。大学生じゃなくてあみんでデビューした後ですね。
あみんの活動を停止して大学に戻って、これから私はどうなるのか、ちょっと落ち込んでいる時です。
もう音楽はできないかも、家でボーとしている時に高校時代の友達が声をかけてくれて、行った。
先日コンサートに友達が遊びに来てくれたせいなのか、学生時代のことをよく思い出すようになった。
京都が大好きで高校時代、大学時代もデビューしてからも、何回も遊びに行った。
6年前娘と母と3人で行ったのは初めて。
暑かった、(初めて家族で来るのが)この時期じゃないかな。
娘も京都ってとってもいい所だと感じてくれた。
娘も母も京都が大好きになってくれたので、あれはあれで良かったのかな。
また春の京都、春の嵐山と秋の嵐山も一緒に見に行きたいなぁって思ってる。


  ♪ 終わらない夏 ♪  

  ♪白い夏♪  


学生時代苦労して旅行したことは印象に残る。
普段ツアーの移動はスタッフと一緒。
家からまま出かけて車に運ばれて新幹線に運ばれたり飛行機に乗ったりタクシーに乗ったり。
チケットなどはスタッフが手配、付いていくだけ。何も考えない、心配もしていない。
母に普段家事を任せていて、また娘は自分で頑張ってるので、たまの休みにはくつろいでもらいたい。
家族で旅行する時は温泉、娘が高校2年の2年前にはグァムへ行った。
家族での海外旅行は初めて、飛行機を調べたりホテルの手続きをした。
向こうに着いてからも色んなお店に食事に出かけた。
何年か前ハワイに行った時はのんびりしたいなと思い、
午前中はビーチで海を眺める、午後はお庭の散策というゆったりスケジュールを組んだ。
帰ってから娘に叱られた、『つまんなかった。カメハメハとか色んな町に行きたかった。』
よりによって私ハワイ島を選んでしまった。溶岩しか無かった。
すっかりリラックスしたかと思ったが、母は色んな町に行きたかったと言われた。。
グアムに泊まったホテルのお寿司が死ぬほど美味しかった、またいつかお寿司を食べに行きたい。


楽天トラベル調べ 2016夏の国内旅行人気急上昇エリアランキング

  必見? 必聴?
 
  三位 岡山県 晴れの国キャンペーン 日本三名園後楽園 倉敷美観地区
      美観地区はコンサートの移動日に行った。ゆっくり休みを取って家族で行きたい。

  二位 香川県 瀬戸内国際芸術祭 小豆島 直島など離島が多い。のんびりとした時間を過ごせる。
      一日二回の干潮時だけのエンジェルロードはカップルに人気。(小豆島)
      手をつないで歩くと将来結ばれるとの言い伝えのあるロマンチックなスポット。
      行ってみたいけど行く相手いない~♡ ひとりで行っちゃダメなんでしょうか。

  一位 島根県 恋に効くという出雲大社 縁結びの地として女子旅。
      宍道湖は夕焼けが美しい事で有名な湖、デートで訪れる時は夕暮れ時がお勧め。
      いえいえ、ひとりで行っても、すてきな夕焼けです。
      何でカップルで行くところが多いんだろう。

                                楽天トラベル
       
          ※隣の県ばかりですが、エンジェルロードだけ知らなかった。


コンサート後のオフで和気あいあいとされてるのを聞くと嬉しいです。
ホームページに頂くメールを勝手にコンサートで紹介している。
恥ずかしそうに反応したり、そうで無かったり。


  ♪ Hello ♪

     ~萠黃の若葉~   


     孝子に教え隊

駅での列車座席の言い方
 A アメリカ
 B ボストン
 C チャイナ
 D デンマーク
 E イングランド

窓口の方に限ってなんですかね。
今まで新幹線で移動の時、ボーと口を開けて寝てたりするんですけど、
車掌さんとかお弁当を売りに来る方が通った時に、こういう言葉をささやかれてるのかな。
私が駅の窓口に再就職する時、最初の研修はこれで完了したのでしょうか。


  ♪ 電車 ♪





新しい『言の葉』



    新曲から飛び出した『モエギ』とは?

  前後の文略から、ふたつめのイメージなんでしょうね(^_^)v

  発売までヤキモキします。



 萌葱色 
 萌黄色