忍者ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CPチケットもないのに(^_-)-☆ その5

ネットラジオ更新。

今回の放送で、やはりCPの告知がより具体的に語られた。

こんな内容は、チケットの販売前に知りたかった。

『一部で懐かしい曲をたくさん』『クリスマス色が薄い』なんて、今さら、、、と。

本当に『ファンクラブの集い』になりそうですね。

孝子さんを20年も応援してきた感謝の集い。

ああ、羨ましい(--〆)


  メールへの返事でもコンサートの模様も、『CDにはならない』と。

『すご~く久しぶりに歌うぞ~という曲がたくさん有って、、、、』とダメ押しされると、

心折れてもう駄目ですね(^v^)


   といいつつも、来年の期待しますね、孝子さん(*^^)v




  皆さんお元気ですか? 岡村孝子です。

インターネットラジオ T's GARDEN 。

お待たせしました、今回で41回目の放送をお送りします。

そろそろクリスマスピクニックの、個人リハーサルに入りました。

今回は懐かしい曲、

特に一部で懐かしい曲をたくさん唄おうかな~と思っているんですけども、


先にビックリされないように、言っておこうと思ったのが

今回クリスマスピクニックというタイトルになっているんですけども、

あんまりクリスマスの曲は歌わないかもしれませんので

クリスマス色が薄いコンサートになっているかもしれませんけども、

長い間応援して下さってる皆さんへの、

感謝の気持ちをいっぱい込めたコンサートにできたらな~と思っています。











PR

CPチケットもないのに(^_-)-☆ その4


  未だに『アンコールⅦ』をみていない事に愕然とする事がある。

心穏やかな時に『正座する気分』でと思いながら、ついつい今日になってしまった。

さて今は? と思っても何だか少し後ろめたい気持ちと、今さらという気持ちもある。

また心穏やかでない事も、理由の大半を占めいてる。


  ほんやり思ってる事。

12月22日に『一年遅れのCP』で過ごす事も、良いかもしれない。

遠征を早急に諦めた反省も込めて(-。-)y-゜゜゜













CPチケットもないのに(^_-)-☆ その3


    あれこれ思いを巡らすのは楽しい。

その先に、『ライブ参加』出来れば、だが。



  仮にCPチケットが手に入り、

ホテルや移動手段を確保出来ても、心配ごとがふたつ。


 ひとつはライブ前後の天候である。

孝子さんのライブでは色々と天候には悩まされるが、

昨今の異常気象で無事関東入り出来るかどうか。

 ふたつめが健康面。

年々体調不良が目立って来ている。

元々喉などの気管支が弱いため、すぐ風邪をひく。

咳が始まると止まらない状態で、ライブなどでは迷惑この上ない。

以前も前奏が始まると、不思議と喉のイガイガが始まった。

そうなるとライブどころではない。


  その他にも心配ごとが数々ある。

書き出したらキリがない。




   でもそもそもライブチケットも無いのに、

何を心配しているのだろう(*^^)v





CPチケットもないのに(^_-)-☆ その2


  会報 NO.103を読んでいて、どうしても悔いの残る『言の葉たち』。

『“ファンクラブの集い”みたいな内容になるかな。

       かなり昔の曲も入れようかなって思っています。』



  “ファンクラブの集い”なんて、記憶を辿っても孝子さんの場合はない。

もしや1989年以前には、そういうものが有ったのかもしれない。


いずれにしろ、興味津々である。


といっても、その催しが盛大で、盛況なものであるほど、


渋谷に行かれない者にとっては歯がゆい。


あっさりCPを見送ろうと決心した今となっては、悔やまれる。



  ところで孝子さんが考える“ファンクラブの集い”ってどんなものなんでしょうか。


シアワセ ユキなりに空想してみました。


  こんな事でも思ってないと、イライラがつのります。気が変になります。

行くと決めた人や、関東周辺の人たちが正直羨ましい。


  とは言いつつも、いつでも遠くから応援してますよ(^v^)

孝子さん、気が向いたら関西の片田舎に遊びに来てくださいね(^v^)






CPチケットもないのに(^_-)-☆


   孝子さんのクリスマスピクニックが40日あまりになった。

行ける可能性も無いのに、ネット検索してる時が楽しい。

アクセスは新幹線にするにしても、こだまがお似合い。

妥当なところ青春18切符か、夜行バスが目下のところお勧め。

宿は名古屋でも利用した某ホテル。

目の前にその目的物あり、ライブまでの時間ゆっくり過ごせる。

また聖地のひとつ、横浜にも行きたい。



 久々にオフ会にも参加したい。

募る話もあるし、夜通し話したい人もいる。

孝子さんの事となったら、いくら時間があっても足りない。


 グッツも買いたい。

最近は買わない事にしていた。

『カタムラ カタコさん』の頃のばかり集めていた。


 


  2月の『綾部 たつの』からの幸運続きの2013年を、

『吉の年』として締めたい。