岡村孝子 2014/04/10 宝くじまちの音楽会 五島市開催ポスター 孝子ファンなら、お馴染みのポスター。このポスターのある福江島へ行きたいね。色々と風光明媚な箇所もあるようです。行ける人は羨ましいな~~ (^_-)-☆ PR
岡村孝子 2014/04/10 春色のメロディー 風が吹き桜吹雪が始まりました。慌ててデジカメを構えましたが、なんと風が止んでしまいました。いくら待っても、待ってもなぜか吹かず。こんなものですね。今年は長らく楽しませてもらいました(^v^) ひとりごと
岡村孝子 2014/04/08 空想旅行 孝子さんのライブに行けるかどうかわからないけれど、あれこれ考えてるのって、楽しいね(^v^)つまらないテレビ番組観てるより、よほど脳の刺激にもなるしね。 6月7日、当日の午後の新幹線で博多へ。そこから飛行機で福江島へ。ライブ開始間際のヒヤヒヤですが、これもまた想い出になるかも(^-^)2時間の『笑顔とハーモニー』に癒され、地元の肴と地酒に酔いしれ、リゾートホテルへ。そこで孝子さんとバッタリ、同宿という偶然に遭遇。まさかまさかの遭遇に、頭の中真っ白、髪の毛も真っ白。ただの通りすがりの人となりました。 翌日はフェリーで長崎へ。市内観光はもちろん長崎軌道で。午後の新幹線か、夜行ハスで帰郷の地へ。楽しい楽しい孝子さんと市電の旅でした。 なんて、ね(^_-)-☆
岡村孝子 2014/04/07 " 宝くじまちの音楽会 " 2014 チケット到着 (^-^) 西風に乗って、幸運の便りが届きました(^v^)『迷ったらやる』の孝子さんの影響と、昨年暮れのCPでのチケットが手元にない苛立ちを考えたら、精神衛生上申し込まずにはいられなかった。エイ、ヤーとばかり申し込んだチケットが、夕方届いていた(^_-)-☆座席はホールのど真ん中。落ち着いて観賞できる席である。熱狂ファンをたまには忘れ、あみんの世界に酔いしれるのもいいかも(^-^) 今後は前後の行動と、五島市での宿泊先などの確保。でも当日行けるかどうかは、限りなく0%に近い。
岡村孝子 2014/04/04 夢あき 2011~タイアップ曲~ 地域限定の採用ですが、ネットで観られるとは良い時代になりました。それでもわざわざ出かけて行って、何事もこの目や耳で確認していたあの時代も、懐かしいですね(^v^) HottoMotto