岡村孝子 2014/06/05 『Aming』といえば (^_-)-☆ 五島まで残すところ1日となりました。何が聴きたい、いや孝子さんが歌ってくるんだったら何でもいい(^_-)-☆それでも『あの曲』をリクエストと言っても、無理ですね(^v^) PR
岡村孝子 2014/06/04 五島の天気予報 五島行きが一日一日迫るにつけ、天気が気になります。数日前まではぐずついた空模様の予報だったけれど、今日の予報だと『天晴な青空』になりそう。気温も18度~23度の間で過ごしやすいようです。 潮風に吹かれ憧れの孝子さんに逢いに行く今の気持ち、この上ない幸せ者です。飛行機や港などで、孝子さんと遭遇したらどうしましょうね(^_-)-☆出待ちなどと違い、予期しない場所などで出逢うと何にも言えないでしょうね。 天候に恵まれれば、全てOKかな。 長崎の天気
岡村孝子 2014/06/02 虹のパレット:新しい家族が運ぶ、遅い春 虹のパレット:新しい家族が運ぶ、遅い春 毎日新聞 2014年06月02日 地方版 我が家に新しい家族が増えました。その名も「Lily(りりぃ)」。チワワの女の子です。じゃーん。 愛犬ハッピーと永遠のお別れをしたあの悲しい桜の季節から、数カ月。明かりが消えたように暗くて深い闇に包まれた私の家にも、ようやく遅い春がやって来ました。 いなくなってから気付いたハッピーの存在の大きさ。これまでの人生の4分の3を共にした娘の悲しみは想像を絶するものでした。楽しい時、悲しい時、親の私が支えてあげられないような状況も、ずっとハッピーが娘に寄り添って乗りこえてきたのですから。 娘は、心のひだがぺらんぺらんになってしまったかと思うほど毎日泣き続け、寝ている時も、最期の瞬間に救いを求めるようなあの日のハッピーの瞳を思い出して夜中に飛び起きたり−−。 これは限界か……と思った時、運命の出会いがありました。 その日、たまたま愛知から来ていた弟が、調子の悪い母の車の具合を見てくれるということで近所をドライブ(?)することになりました。ペーパードライバーの私と娘も便乗し、ついでに近くにあるペットショップで久しぶりに犬を見よう、とふらっと寄ってみました。まだまだ心の傷が癒えていない私たちですが、あのフワフワ感、プニョプニョした感触が懐かしくて。 「こりゃ、まるでドッグセラピーだな。私も相当参っているなあ」と思いながら店内のケージを見ていくと……。12年前の子犬の頃のハッピーにうり二つのチワワが。まっ黒な瞳でまっすぐにこちらを見つめ、しっぽをパタパタふっています。 他の犬を見ている娘を慌てて呼び、ケージから出してもらうと、これまたびっくり、デジャブかと! 12年前のあの日と同じように娘の指をガジガジと甘がみし、抱っこしている娘の顔のところまでよじ登ってペロペロとほっぺたをなめて甘えています。 おまけに、ペットショップのお姉さんがそばに来て説明してくれる時「この子はチワワにしては頭がでっかいですネ」とひと言。 思わず娘と顔を見合わせてしまいました。ハッピーもチワワにしては頭が大きかったのです。 娘いわく「スポーティーでハンサム」だったハッピー。まだまだハッピーとの思い出にひたっている毎日で「今日は見るだけだからねー」なんて娘に言い聞かせていた私ですが、なぜか瞬間的に「これしかない!」と。驚く母と娘を前に「この子にします」と即、決断してしまいました。今、「T’s GARDENツアー」と「宝くじまちの音楽会」を控え、リハーサルにジムに忙しい毎日なんですが、同時に久々の「育児」のまっ最中です。 お湯でふやかしたえさに粉ミルクにブドウ糖を与え、雑巾片手に粗相したりりぃのお尻を追いかける−−。 子犬の頃のハッピーの上を行くやんちゃなりりぃ。私たち家族はヨレヨレになるほどふり回されながらも、なぜか、みんな幸せな笑顔です。モノクロだった日常に再び色が戻ってきたような……。 ゆっくり、ゆっくり思い出を刻んでいこうね。(シンガー・ソングライター) ひとりごと
岡村孝子 2014/05/31 "宝くじまちの音楽会 " 2014 夢のセットリスト (^_-)-☆ ≪ソロ孝子≫今晩は、岡村孝子です。短い時間ですが最後まで楽しんで行って下さい(^v^)二曲続けて聴いてください。 昨年末の渋谷でのクリスマスピクニックでの選曲が好評でしたので、今回も初期の作品から一曲聴いてください。『ひとりぼっちの心を抱きしめて』≪あみん≫ 渋谷での好評に応えて、後半は全て過去のものにしました。アンコール 開演前にリストの中から選んだ『あの曲』です(^v^)またお逢いする事を楽しみにしています。
岡村孝子 2014/05/31 あといくつ寝れば五島 (^_-)-☆ ライブチケットと飛行機は予約済み。ライブ後の食事と、翌朝の長崎までの移動や長崎~の事は全てお任せ状態。今回の目的、孝子さんにお逢いする事、五島牛を始めとした食事に有り付く事。そして長崎で路面電車に乗る事。今回無理やり同行させてしまったまりもさんとそんな五島の夜を楽しむ事(^_-)-☆ あといくつ寝れば長崎 五島の福江なんでしょうか。まさか半年前まで五島なんて地名も知らなかった。学生時代『福江』は知ってたが、ここへまさか行くとは夢にも思わなかった。チケットを買う時点でも、その気はなかった。最大のきっかけは昨年末の出来事が影響し、日々五島行きを決意させた。あと何回孝子さんにお逢い出来るのだろうか。あと何年お逢いする機会を持てるのだろうか。『一期一会』を大切にされる孝子さんと、そのファン。もう一度だけ、もう一度だけと思い、でも正直あとどれくらい、お逢い出来るのでしょうか。 この夏?のT's GARDENも大阪へ行けたら、、、と思いつつ不安だらけ。五島まであと何日との思いと、孝子さんの追っ駆けもあと何年との思いでいます。孝子さんを追って、思えば西日本最西端まで行くのですね(^v^)