忍者ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Christmas Picnic チケット発送


ディスクガレージから発送メール。

時間と空間を共有できればいい。

一年の締め括りに、孝子さんの世界に嵌ることで出来るのだから(^-^)

今年は大阪でも有るので、大阪のみ参加。

今から楽しみです。







PR

岡村孝子「After Tone VI」発売


  11月19日は孝子さんの「After Tone VI」発売日。

でも当日届かず、今日夕方到着。

待ちに待った感のある今回のアルバム。

ここ数年ライブなどを通じ、以前より孝子さんとの距離が迫ったように感じる。

また去年暮れの『私生活の変化』に伴い、より作品に心救われる。

まあ今に始まった訳でも無い。

孝子さんに出逢ってからずっとかもしれない。

距離の違いこそあれ、いつも見守ってくれてる。

こちらからも絶えずアクションを起こしている。

孝子さんとともに生きてきた20年あまり。

そして、あと何年。

あと何回のライブ。

あと何枚のアルバム。

そしてあとどくらい、貴女と巡り会えるのでしょうか。










BIG SPECIAL「Age Free Music ~大人の音楽~」




              今夜のAGE FREE MUSICは、
            ゲストにシンガーソングライターの
      岡村孝子さんをお迎えして
      明けて本日、2014年11月19日リリースの
      8年ぶりのベストセレクションアルバム
      「 After Tone Ⅵ」ついてお話していただきました。



  


全日本フォーク道場 OFFICIAL BLOG


2014年11月16日

11月16日オンエアリスト更新!

押忍!!!

全日本フォーク道場!師範代の四半 大二ッス

今日は岡村孝子さんが道場破りに来てもらったッス!
岡村さんはベストセレクションアルバム『 After Tone Ⅵ 』を11月19日にリリース
するッス!
是非ゲットしてほしいッス!

そして11月16日(日)にお届けした曲をお知らせするッス!!押忍!!!

M1:ボヘミアン/葛城ユキ
M2:いい日旅立ち/谷村新司
M3:感謝の気持ち〈After ToneⅣ Ver〉/岡村孝子
M4:あなたにめぐりあう旅/岡村孝子
M5:なごり雪/イルカ
M6:大切な人/岡村孝子
M7:世界中メリークリスマス〈After ToneⅣ Ver〉/岡村孝子
M8:愛はかげろう/雅夢
M9:Dream/吉幾三
M10:一期一会~ようこそ、私の庭へ/岡村孝子
M11:「いちご白書」をもう一度/河村隆一
M12:学生街の喫茶店/TAK MATSUMOTO
M13:赤ちょうちん/かぐや姫

今週もフォークソングをたっぷりお届けしたッス!

番組では感想メールもお待ちしているッス!遠慮せず、どしどし送って欲しいッス!!

また特集企画も募集しているので、こんなの聴いてみたい!
こんなのあるの?などありましたらぜひぜひメッセージ欲しいッス!!

宛先はこちらッス
メール: folk@musicbird.co.jp
●FAX : 03-3288-8902
●お便り:〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「全日本フォーク道場」

皆様からのご応募お待ちしているッス!!

*****************************************************

本日のコーナー紹介!!
【勝ち抜きフォーク異種格闘】
一言で言うとどちらの曲があなたの心に響いたか判定してもらう感じで押忍!
挑戦者:「いちご白書」をもう一度/河村隆一
チャンピオン:学生街の喫茶店/TAK MATSUMOTO
結果・・・勝者!!「いちご白書」をもう一度/河村隆一

【クイズ・イントロ・サン!!】
一言で言うとイントロクイズっス!
先週の答え:愛はかげろう/雅夢
今週のヒント曲: Dream/吉幾三

*****************************************************
今月のメールテーマ!

今月のテーマは『いい○○』です!

来週もテーマ『いい○○』でお送りいたしますので、
あなたのいい○○、教えてくださいッス!
来週もお楽しみに!!
*********************************************
「全日本フォーク道場」では24時間体制で受け付けているっス!
アドレスは「folk@musicbird.co.jp」っス!
番組宛にメッセージ・質問・ご意見どんどん送って欲しいっス。
さらに、おすすめのアーティストや番組のご感想等もお待ちしてるっス!
皆様のリクエスト、ぜひ送って欲しいっす!

ではまた来週、
全日本フォーク道場で皆様にお会いできるのを楽しみにして
いるっス!押忍!!









2014年11月17日

全日本フォーク道場 三十三稽古目

今回も番組を聴いてくださってありがとうございます(^▽^)/

とはいえ
声の調子が今ひとつで
お聞き苦しい点が多々あったこと
お詫び申し上げます


そんなわたなべのダミ声とは正反対
天使の歌声「岡村孝子」さんが今回番組に登場してくださいました!!




(失礼ながら)いつお会いしても「かわいい~(^^)」と感動しますね。さすがの透明感!
お会いするのは2回目なのですが
今回もわたなべの声圧にびっくりしてらっしゃいました(^^;;スミマセン。

やわらか~いお声で
なかなか直球のおもしろトークを展開してくださる岡村さん。
イルカさんのなごり雪を聞くと思い出すあの風景のお話や
コンサート「Christmas Picnic」が誕生した経緯とか
なかなか普段聞けないアレコレを聞かせていただきました(^^)
そんなギャップを感じさせてくれる岡村さんがス・キ(はあと)
私も思わず大爆笑の連続でした!

とはいえ曲中は二人でちゃんとアルバム(11/19リリース『 After Tone Ⅵ 』)のお話をしてたんですよ!
岡村さんにとって曲たちは子供のような存在で
その中から選曲するのはそれはそれは大変な作業だったと思います。
そんな厳選された曲たちが集ったベストセレクションアルバム。
きっと素敵な余韻(After Tone)に浸れること間違いなしですぞ!

アルバム情報をはじめコンサート情報などなど
詳しくは岡村孝子さんのオフィシャルサイトをチェック!⇒こちら


さてさて
だんだんと寒さが身に染みる今日この頃
思わず熱くなるような番組を来週もお届け出来ればと思っております!

ということで皆さんからのメッセージも求む!
11月のメッセージテーマは


『いい○○!』


おすすめ観光スポットもたくさんいただいております!
温泉のお話も多くて
温泉好きのわたなべは思いを募らせておりますよ~(/_;)

その他な~んでも構いません!
オススメの曲やアーティスト、絵画や映画、漫画や食べ物飲み物などなど
お気に入りのアレコレお待ちしております!

もちろんテーマ以外のメッセージも大歓迎!
フォークソングリクエストもぜしっ!

お!そうそう!
11月は5週間あるぞ!ということで
5週目企画は『洋楽フォークソング特集』をやっちゃいますっ!
普段は日本のフォークソングを中心にお送りしておりますが
この日は洋楽フォークソング三昧!
あなたからの洋楽フォークソングリクエストも大募集中でっす!


それでは次回も日曜13時に道場に集合するべしっ!


道場主 なべヨシ


TBSラジオ「OLERA」フログ

9時台はゲストコーナー「オレーラ談話室」
今週は...この方が登場しました!

      DSC_0378.JPG

11月19日にベストセレクションアルバム
『AFTER TONE Ⅵ』のリリースを控える
シンガーソングライターの岡村孝子さん!

51FKXLz0B+L._SX425_.jpg



本日は「涙」をテーマにメッセージを募集していましたが、
岡村さんにも「涙」にまつわるエピソードを伺いました。
 
ステージ上で泣いたエピソードは...
「結婚、出産でライブ活動ができない期間が6年。
   その後、復帰した2002年のツアー初日で...」
 
ご自身の音楽で泣いたエピソードは...
「『Forever』という曲。
 他界した父に感謝や色々な想いを込めて書いた手紙の一部が
 詞になっている」
 
「Forever」の詞をこの人が読んで...
DSC_0372.JPG
思わず涙、こぼしそうになっていました。
   

そんな岡村孝子さん。
アルバムリリースの他にも、ライブのご予定があります。
12月7日(日) 大阪・サンケイホールブリーゼ
12月8日(月) 名古屋・ダイヤモンドホール
12月23日(火・祝) 渋谷公会堂
クリスマスシーズンに奏でる岡村さんの歌声
是非、ご堪能下さいね。
   
ちなみに増子アニキは...
「岡村さんに是非、クリスマスを駆逐して欲しい!!」と(笑)
  
岡村さんの今後のご予定などは、こちらのサイトを要チェックです!!
  
ーーーーー
本日のOA曲
M1 恋のブギ・ウギ・トレイン / アン・ルイス
M2 Higher Ground / Red Hot Chili Peppers
M3 Don't Dream It's Over / Crowded House
M4 世界中メリークリスマス / 岡村孝子
M5 ひともしごろ / 怒髪天
ーーーーー