忍者ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


BIG SPECIAL「Age Free Music ~大人の音楽~」


 ラジコ新旧2セットとラジカセにてタイマー録音。
結局ラジコの新バージョンにて音源確保。
関西ではなぜか音源確保の機会がなかったけど、なんとか満足。
富沢さんのインタビューが好評だし、落ち着いて聴いていられる。









PR


チケットの申込み期間


  孝子さんのファンクラブの方は、

会報の隅々までお読みでご存じかと思いますが、念のため記します。


  

岡村孝子コンサートツアー2013 
 " T's GARD
EN SPECIAL ~NO RAIN, NO RAINBOW~ ”
○2013年8月23日(金)
 神奈川県民ホール 大ホール [ 神奈川県横浜市中区山下町3-1
 ]  
   ・開場17:45/開演18:30
   ・チケット料金 : 全席指定¥5,500(税込)
           
○2013年8月27日(火)
 神戸文化ホール [ 兵庫県神戸市中央区楠町4-2-2
 ]  
   ・開場17:45/開演18:30
   
 ○2013年8月30日(金)
 京都・文化パルク城陽 [ 京都府城陽市寺田今堀1番地
 ]  
   ・開場17:45/開演18:30

        各会場とも申込み期間は

  4月8日(月)~4月19日(金)



M ARENA 収録後風景



2013年4月 7日 (日)

M ARENA 第一回ゲストに岡村孝子さん!

R0014562_8

こんばんは!M ARENA パーソナリティの新井麻希です。

今日は聞いて下さり、ありがとうございましたheart04
第一回放送のエムアリ、いかがでしたでしょうか。。。?
私は、、、自分のたどたどしさを反省しつつも、、、
岡村孝子さんとのお話が皆さんにどう届いているのか、ドキドキでした!!
岡村さんは、お会いする前から「きっと優しい方だろうなあ」と、
勝手に想像をしていました(笑)
するとどうでしょう!
案の定、とても優しい方ででした!!
(ここはひねる必要ありませんね笑)
そして、優しいだけではなく、本当にかわいらしい方!!
実は、映像でしか岡村さんを拝見していなかった私は、
身長160cmの自分と同じくらいの背の高さだと思ってたのですが。。。
ご本人にお聞きしたら、なんと!!152cmなんだそうです!!
それでも背が高く見えるのは、細くすーっと伸びている足と、
きれいな姿勢にあるのだと思いました。
それは、最近始めたトレーニングのおかげと話していました。
でも、むきむきではない!!それも羨ましい。。。(笑)


放送の中でも、年上なのに、「かわいらしい」という言葉を
失礼ながら使わせて頂きました。

年齢を感じさせないかわいらしさと、女性らしいしなやかさがある一方で。。。
岡村さんの芯と、話す内容、
そして私達に届く歌声や詩により、
「安心感」を与えて下さるのでしょうねshine 
「OLの教祖」とも呼ばれていた岡村さん。
その歌詞が等身大で共感を呼んだから!というのは、
実際に接してみても、自分を飾らないところなんだなと感じました。
女性として、とても素敵な年齢の重ね方をしてらっしゃいます。
またお会いする時までに、私も一歩前に進めたらいいなあsun


そして聞いてくださっている皆さんにも成長を見せらればと思います。
これからも、よろしくお願い致します!!


☆MAKI☆
   http://blog.fmyokohama.jp/maki/2013/04/m-arena-941d.html#comments










サンデー・フォーク・スクエア 収録後風景



2013年04月09日

SFS 54回目!

20130407.jpg


バースデーサンデーフォークスクエア!二年目に突入!バースデー

これもひとえに
聴いてくださっているアナタのおかげです<(_ _)><(_ _)>
本当にありがとうございます!
皆さんの愛黒ハートを胸に
より一層楽しい番組作りを目指します!
改めてよろしくお願いいたします。

さて二年目最初のゲストは
「岡村孝子」さんでした!

↑の写真をご覧いただいてもお分かりのように
お会いした瞬間感じたことは
「すばらしい透明度!」
岡村さんのところにだけ
ソフトフォーカスがかかっているような
フワ~ッとした空気が漂っていました。
しかもご立派な耳の形をされてました!
どこ見てるの?と言われそうですが
本当にふくよかな耳の形だったんですよ。
そんなことも含めて
なんというか…菩薩のような方だなぁと感じました。

そんな岡村さんだからこそ紡げる音楽。
となりで優しく歌ってくれているような
そんな気持ちになれました。
お話お伺いしている時も
柔らかなお声で柔らかな語り口で
聞いている私もポ~ッとしてしまいました(* ̄。 ̄*)

きっとコンサートも優しいひとときを過ごせることでしょう。
コンサート情報など詳しくはオフィシャルサイトでチェックしてくださいね!⇒コチラ

今回番組聴いてくださっている方からも
沢山岡村さん宛てにメッセージをいただいておりました。
時間の関係ですべてをご紹介することは出来ませんでした。。ごめんなさい。
ただ!
すべて岡村さんには目を通していただきましたので
ご報告させていただきます。

話は変わって今回のメッセージテーマ
「サンフォー学園!出席を取りマース!」にも
本当にたくさんのメッセージありがとうございました<(_ _)>
番組終わって
おひとりおひとりからいただいた自己紹介を
じっくり読ませていただきました(^^)
読むごとに皆さんの姿が見えてくるようで
めちゃめちゃ楽しかった&嬉しかったです!
これで今までよりもっともっと
アナタの姿を思い浮かべながら
喋ることが出来ます((o(^∇^)o)) ありがとうございます<(_ _)>

そして初めての方からも沢山いただいてたんですよ!
今回ご紹介は出来ませんでしたが
これをご縁にどんどんお気軽に
お友達にメールする感覚でメッセージくださいね(o^-')b
本当にお待ちしております~♪

あ、私自分の紹介をするのを忘れておりました(^-^;
詳しくはわたなべのサイトに書いておりますので
良かったらご覧ください<(_ _)>⇒コチラ


そんなわけで次回のメッセージテーマを発表します!
自己紹介シリーズ!第二弾!

『あなたのラジオネームの由来教えて!』

ずっとこの番組を聴いてくださっている方は
「また?」と思われるかもしれませんが(^^;)
他のリスナーさんとの繋がりも大切にしたいサンフォーですので
ある意味、毎年の決まりテーマにしたい勢いです!
なので番組に送るというよりも
全国のリスナーの皆さんに自己紹介するテイストで
送ってくださると嬉しいです!

まだまだ風の強い日が続いておりますが
飛んでくるものにご注意くださいね。

それでは次回も日曜16時にお耳にかかりますっ(* ̄▽ ̄)ノ~~ 


なべヨシ




サンデー・フォーク・スクエア
岡村孝子

 
    日本のSweet Soul Music フォークソング。甘いサウンドと深い歌詞で今も日本人の心をつなぐ、懐かし系最強邦楽「フォーク」にこだわる生放送。想い出のリクエストや珠玉のソング特集、時にはゲストをお招きして、フォークに託して来た思いの数々を送ります。 

4月7日/ゲスト:岡村孝子
 誰もが共感を覚えずにはいられない世界観を持つ岡村孝子さんが登場!1982年に女性デュオ「あみん」として活動開始。デビュー曲「待つわ」は今なお歌い継がれる名曲です。後にスタートしたソロ活動での「夢をあきらめないで」も、ロングセラーとなり多くの人々の心に刻まれています。昨年は「あみん」結成30周年、この春からはソロとしての活動も広げ、17枚目のオリジナル・アルバム「NO RAIN, NO RAINBOW」をリリース。彼女の音楽への思いや、今音楽を通して伝えたいことなどをお聞きします。