岡村孝子 2012/05/31 まち音情報-刈谷市 今年の『宝くじまちの音楽会』 の開催地のひとつ 『刈谷市』の内容の一部がわかりました。 開催日 9月28日(金) ♪合唱曲は「明日があるさ」、「上を向いて歩こう」の2曲です♪ http://www.city.kariya.lg.jp/hp/page000303800/hpg000303706.htm 行かれる方は楽しんできてください(^v^) PR
岡村孝子 2012/05/21 富田林会場チケットも到着(^v^) 昼間配達のチケットを再配達の上受け取った。 封を切る時はいつも緊張と、その後の喜びを感じる。 無事2会場のチケットがこれで手元に届いた事になる。 さて当日までの日々がこれから楽しくも有り、 少しばかり頭が痛くなる。 予算と行程と体調である。 『持病』の再発を考えるとあまりむちゃもできない。 かと言って、せっかくの『遠征』なので、 『あの地』をもう一度訪問もしたい。
岡村孝子 2012/05/18 富田林会場チケット確保(^v^) 45分間のイライラの末、前から5列目のほぼ真ん中の席を確保する。 京都八幡会場も5列目だったので、今回の『オフィシャル丸投げ』も手間や心理的に苦痛だけれど、席を自分の判断で確保できるというのは、案外良いものかもしれない。まあ二戦二勝でしょうか(^v^)最前列なんてファンの末席の者にとって、孝子さんと目と目を交わしたら舞い上がってしまいます(*^。^*) 時代は変わってきましたね。配達のバイクの音がするたびにポストを眺め、今日か、明日かと楽しみにしていたあのトキメキは無くなりました。便利さを享受しつつも、封を切るトキメキや便箋の行間の『白の意味』を、あれこれ考えていた頃が懐かしくもあります。便箋に汚いミミズ文字を書いていた昭和時代が遠くになり、もうそんな感傷に浸る間もなく日々忙しく過ぎています。 孝子さんの作品に接する事により、昭和のあの熱き時代を、少しだけ想い出しているのかもしれません。
岡村孝子 2012/04/21 piu Forte NO.97 もう二週間になるのに、目を通していなかった。なんとなくバタバタしていたし、『正座する気持ち』で向い合いたい気もある。精一杯情報を配信してくれてるだけに、ちゃんと向かい合わないとね(^v^)沖縄のライブにて リハーサルで孝子さんの番になってステージに出て行った瞬間に雨がパッと降り出した。昨日までずっと雨は降ってなかったのにって、みんなに言われた。途中中断して、再び孝子さんが出て行くと、雨。歌いだすと降る。それが何度も何度も続いたので、しょうがないので、もうコートを着てそのまま雨に打たれながらリハーサルをした。また翌日の本番にも雨が降り出したと。 孝子さんに関してのエピソードとしては最高ですね。これほど『雨女』だとは思いませんでした。これからも孝子さんのライブには傘は必需品ですね。体感的には大晦日にテレビの生中継で屋外で歌った時よりも寒く感じた。(中略)ものすごい突風が吹いて、2小節くらい口が動かなくなっちゃった。その時お客さんも凍ったのが私にも伝わった。いつもスタッフに会場を凍らせる天才、とか言われてる、、、、。 それが孝子さんの良さなのに、スタッフもひどいね(-。-)y-゜゜゜ ホント、お疲れ様でした。温泉に浸かってゆっくりしてね(^v^)私、30年も仕事の世界をしてきて、友達という財産を残してこなかったので。この世界じゃないお友達はいますけど、仕事上での出会いにはけっこう壁をつくってきちゃっていた。でもこれからはその壁をちょっとだけ低くして、できる範囲でいろんなおつきあいを増やしていいなぁって。 孝子さん(^v^)そのお言葉お待ちしていました。『同期』の沢田聖子さんは孝子さんの事を話題にしていた時期がありました。いっしょにドライブした時ナンパされた事とか、孝子さんの招待でご自宅を訪問したら忘れられていた、というようなエピソードを語られています。そろそろ『そんな事』も解禁されては、、、なんて事言ってもいい時期ですよね。それに関して、ソロデビュー曲『風は海から』は歌われないのですか?高部知子さんへの提供曲の『片想いはHAPPY気分』を、孝子さんの声で聴いてみたいのですが、夢なんでしょうか。 コンサートのあとも、録音したテープを寝る前にとかに毎日、聴いてました。すーっと寝つけるんですよ。 孝子さんの作品はalpha波が出てるのか、ホント心落ち着きます。睡眠導入剤より効き目ありますね(^v^)最近の愛聴歌は『輝き』です。えっ、これで寝られる? すごい効き目です(^v^) 会報の締めくくりにある『プチ縁を大切にします』に、ファンのひとりとして大いに期待しています。特に『沢田聖子さんとのジョイント』は夢にはしないでくださいね(^v^)
岡村孝子 2012/04/21 2012 " T's GARDEN ” 大阪富田林会場 孝子さんってホント意地悪ですね(^v^)関西で同じ様な時期に同じ地域で開催とは。京阪電車の沿線だけでも驚きですが、今回は近鉄沿線とは。まあ電車愛好家にとっても2度おいしいですね。また近隣には観光地も近いので、ライブ後の孝子さんのお楽しみも兼ねてですかね(^v^) さて、今回FCは関知しないとのこと。これではあまり恩恵がないですね。○2012年7月29日(日) 大阪・すばるホール [ 大阪府富田林市桜ケ丘町2-8 ] ・開場17:00/開演17:30 ・チケット料金 : 全席指定¥5,500(税込) ※3歳児以上からチケットが必要になります ・問い合わせ : すばるホール [ TEL 0721-26-2060 ] ・一般発売日 : 2012年5月18日(金) ※FC会員の皆様向けチケット先行予約はございませんので予めご了承ください。