忍者ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Christmas Picnic なんばHatch 前日

    いつもながらのバタバタ作業。
チケットと双眼鏡とデジカメ。
あとは真冬用の服装で、午後一番に自宅出発予定。
難波をあちこちウロウロしようか、とも考えたが寒波と防犯を考えてパスする事に。
来年の2月が僕にとっては『本番』なので、
今回は孝子さんだけを見つめ、
孝子さんの可愛いしぐさに集中しよう。

PR

Christmas Picnic なんばHatch 2日前

 




    当日の天気予報は、底冷えのするこの冬一番の寒波襲来のようです。
夏から一挙に真冬突入のような秋の短さ。
暑かった富田林のT's GARDENの前に知った来年の綾部、たつののライブ。
そのチケットの獲得の興奮も収まらないままに、明後日に迫ったCP。
CPといえば、1000人を超す会場を懐かしむゆえ、なんばTATCHは好きになれない。
パイプ椅子でのあの隣の席との圧迫感が嫌である。
せめて金額に合ったNHKホールや旧大阪厚生年金会館を来年は期待したい(^v^)

  何だかんだと行ってももう48時間を切った(*^^)v




WOWOWでライブ模様放送

岡村孝子プレミアムライブ T's Picnic

 

WOWOWライブ 2013 1 13 () よる10:30

1982年に「あみん」でデビューして30年。
1985年にソロとして活動をスタート。
時代が混沌としている中、
癒しの世界観を届ける岡村孝子のライブを収録、番組化。

クリスマスの雰囲気がたっぷりの岡村孝子のライブ『Christmas Picnic』が新春のスペシャル・プログラムとしてWOWOWに登場する。このライブは、クリスマスをモチーフに組まれた毎年恒例となっているもので、2012年も東名阪で開催される。番組ではその中から12月24日、クリスマス・イブの夜に渋谷公会堂で行なわれるステージをお送りする。

1982年に女性デュオあみんとして活動開始。そのデビュー曲「待つわ」は説明不要なほどのビッグヒットを記録し、今なお歌い継がれるマスターピースとなっている。あみん活動休止後にスタートしたソロ活動においても「夢をあきらめないで」がロングセラーとして広く浸透していった実績を持つ。吹き抜ける風のような優しさと軽やかさ、女性の誰もが共感を覚えずにはいられない世界観、岡村孝子が紡ぎ出すメロディ-と歌詞には時代の流行り廃りとは無縁な“普遍的”テーマが宿っている。だからこそ、時代や世代を超えて長く支持を集めるのだ。

クリスマスがモチーフとはいえ、彼女が作り出す音の世界が変わることはない。だからこそ、1年の始まりに自分自身を見つめ直すきっかけとして、彼女のライブに身を委ねてみていただきたい。勇気と希望が湧いてくるライブをWOWOWがお届けします。

収録日: 2012年12月24日           
収録場所:東京 渋谷公会堂
 




 

クリスマスの雰囲気がたっぷりの岡村孝子のライブ『Christmas Picnic』が新春のスペシャル・プログラムとしてWOWOWに登場する。このライブは、クリスマスをモチーフに組まれた毎年恒例となっているもので、2012年も東名阪で開催される。番組ではその中から12月24日、クリスマス・イブの夜に渋谷公会堂で行なわれるステージをお送りする。

1982年に女性デュオあみんとして活動開始。そのデビュー曲「待つわ」は説明不要なほどのビッグヒットを記録し、今なお歌い継がれるマスターピースとなっている。あみん活動休止後にスタートしたソロ活動においても「夢をあきらめないで」がロングセラーとして広く浸透していった実績を持つ。吹き抜ける風のような優しさと軽やかさ、女性の誰もが共感を覚えずにはいられない世界観、岡村孝子が紡ぎ出すメロディ-と歌詞には時代の流行り廃りとは無縁な“普遍的”テーマが宿っている。だからこそ、時代や世代を超えて長く支持を集めるのだ。

クリスマスがモチーフとはいえ、彼女が作り出す音の世界が変わることはない。だからこそ、1年の始まりに自分自身を見つめ直すきっかけとして、彼女のライブに身を委ねてみていただきたい。勇気と希望が湧いてくるライブをWOWOWがお届けします。

収録日: 2012年12月24日           
収録場所:東京 渋谷公会堂
 




 
" dc:identifier="http://okamura.no-mania.com/%E5%B2%A1%E6%9D%91%E5%AD%9D%E5%AD%90/wowow%E3%81%A7%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E6%A8%A1%E6%A7%98%E6%94%BE%E9%80%81" /> -->

2012 Christmas Picnic 100%聴けない作品 (*^。^*)


  来年の事であれこれ考えてたら、もう1週間と迫ったCP。
こんなにも目前にならないと気にならないのは初めてである。
孝子さんへの思いが遠のいた訳でもない。
まあチケットを手にしている気の緩みと、
来年2月への思いが大き過ぎる為なのだろうか。
目の前の事もきっちりと済ませないと、とんでもない事になる。


  CPへのリクエスト曲は結局書けなかった。
たぶん大勢のファンの方々が、それぞれの思いを認めているのだろう。
以前の採用されていらっしゃる内容を聞くにつけ、足元にも及ばない。
文才がない、とつくづく思う。
また最近は『新人』の採用が多いようにも感じる。
がそこは『ダメ元』で出せば良かったのでは?なんて思ったり(*^^)v


  ユーチューブ版CPです。
最近は便利になり、いつでも好きな時に観られて便利ですね。
でも高揚感はやはりライブ会場ですね。
最近ライブで聴かなくなったり、
また絶対聴けないであろうものを貼り付けました。
他にも『晩春』『肩車』『愛がほしい』など聴きたいですね(^v^)


『愛がほしい』で孝子ファンになり、まる23年が過ぎた。
楽しい時も苦しい時も貴女の笑顔と作品で今日まで来れました。
同じ時代に生きてて良かったと思ってます。
『待つわ』や『夢をあきらめないで』などの過去の栄光にも天狗にならず、
とつとつとしたMCなど、どこの会場でも同じ内容にホッとしています。
『事の葉の天使』と呼ぶにふさわしい貴女の作品から、
滲み出る心の叫びに共感し、明日への心の支えにしてきました。
同じ時代に生きていられるこの幸せ感、孝子さんに感謝します。
あと数日で貴女に逢えるのですね。
『動いてる孝子さん』『トチッテル孝子さん』に逢えるのですね(*^^)v




オープニング曲-リフレイン




2曲目-ひとりごと




3曲目-雨の街




4曲目-ついてない




5曲目-そよ風の季節




6曲目-微風




7曲目-迷路




8曲目-告白






アンコール曲 1-ラストシーン




アンコール曲 2-Baby Baby





TAKAKO CLUB 更新手続き


PB210701.JPG   今年もやって来た更新手続き。
回数にすれば免許証より多いかも(*^^)v
そのたびに最近は迷う事が多かった。
でも今年ほど二つ返事ではないが、
今回ほど会員で良かったと思った事はない。 
といいつつも、たつのの綾部も自力。
   会員とはなんぞや!!!と思う事は変わらない。
孝子さんと繋がってる、、、というだけの事か。