忍者ブログ

   

あの頃ミュージック33回目


  もうすぐコンサートツアーT's GARDENが始まります。
今 日々個人リハに励んでいるところです。

  ♪ 1日 ♪  


  テーマ 『花 フラワー』 

  私が小さい頃は平屋のお家で、半分ぐらい庭がありました。
芝生の方には花より木がたくさんありました。
花が咲くのがちょっと遅い八重桜があって、桜の季節が終わった頃から長い間楽しめた。
他にもみかんの木が2つ、柿の木や金木犀、もう本当に季節ごとにいろいろな匂いがあった。
奥の方にはぶどうの棚もあり、虫が付きやすいので白い紙を被せたり、薬をあげたり結構大変だった。
今東京でマンション暮らしをしてると、家の中に花が無いとちょっと淋しい。
家の中で時計草クレマチスの鉢や蘭であったり、ポインセチアの鉢を置いて楽しんでる。
以前ベランダでトマトを育ててたら、すごく虫がたくさん来て大変だったので、トマトは諦めた。
家の近くにいろいろな一年中花々が咲き乱れている道路があって、
ジョギングや花を楽しみながらの人もいて、なかなかいい所に住んでる。
何年か前に2年間だけ東京郊外に住んでいた。
庭の付いている一戸建てをお借りして住んでいた。
近所の家も季節ごとに花が咲き誇っていて、この季節ハナミズキはもう終わってしまったのかな?
住んでいた家の垣根を時計草が囲んでいて、生命力があり冬以外は紫色の花を咲かせている。
私も頑張ろうという気持ちを押してくれていた。
私は23歳の時に東京に出て来た。
両親がその八重桜の花がはらはらと散る季節に、東京に出かけて行く私を笑いながらも、
この娘は2度と戻ってこないのかもしれないな、思ってたと思うんです。
笑顔で頑張ってねって見送ってくれました。そんな八重桜が出てくる歌です。

  ♪ 晩春 ♪  

  ♪ ひまわり ♪  あみん


  薔薇素敵ですね。読みながら思い出した。家の庭にも薔薇がありました。
普通のバラと福井県で青いバラを父がいただいてきた。
ツツジもあったし松もあった事を思い出しました。

  サボテンの花と言えば枯れない花と言われてますけど、私はサボテンの花を枯らしたことがある。
でもサボテン、ゴメンねって言って水をぶっかけて 置いておいたら、ちゃんと咲きました。
やっぱサボテンってすごいな。

  花言葉 スターチス ?
  誕生花、私1月29日ってコケなんですよね。何かありがたくない♡と思った。
縁の下の力持ち的なそんな感じ、あまり表に出るの向かないんでしょうか。

  作品作り、曲が降るというか神が降りてくるというか、余裕がある時はそうしてた時期もあります。
でも散歩で、頭の中に浮かんだ鼻歌で浮かんだメロディーを一晩寝て、翌日覚えてたらそれを録音する。
詞もなるべく鼻唄交じりに作ろうかなとは思ってるけど、締め切り前日に鉢巻きを絞めながら書いている。
何年かに1回ぐらい神が降りてきて鉛筆が書いたんじゃないか。
1分2分で詞が書けてしまった『無敵のキャリアガール』はそんな感じに書きました。
そういうふうに書けると本当に楽かな。


  さすがに自分のレコードは捨てられないので、昔からのレコード持ってます。
初めて買ったのは森田健作さんの『友達よ泣くんじゃない』だったと思う。
父がレコード、ステレオとかすごく好きで蓄音機みたいなものを集めてた事がある。
実家の物置にあるのかな。



  ♪ Baby Baby ♪

  
 『あいうえ 岡村孝子』  お題は『も』


 『盛り上がる』

コンサートの後半のアンコールで盛り上がってきたところで、
お客さんが手をこう右左に振る、もうずっ~と憧れていた。
アレをやりたいということで、『ずっと』と言う曲を2011年、5年ぐらいに書きました。
沖縄の野外ライブでその時に初めて『もう今日限り今日だけのお願いです』と。
皆さんが手を振ってくれて、ムーミンに出てくるニョロニョロみたいですっごい綺麗なんです。
もうそれを見たいがためにコンサーをやっていると言っても過言ではない。


  ♪ ずっと ♪












 スターチス

スターチス




   青い薔薇
 




    そして 1月29日の誕生花は『コケ』だけではなかったですよ、孝子さん♡

  ご安心を、貴女にふさわしい花がありました。




PR